TOYONO MODERNO

ジャパニーズ・ブラジリアンミュージックのミューズ TOYONO。6年振りのオリジナルアルバムでビクターエンタテインメントよりメジャーデビュー。「黒髪のサンバ」 2016.9.21リリース。2018.10.7よりラジオ番組「TOYONO moda brasil」スタート!

New!

2022 / 05 / 23  12:00

【TOYONOライブ情報】8/23(火)TOYONOacústico de verãoアコースティック・サマー・スペシャルライブ@JZbrat

真夏にこんな素晴らしいメンバーでのライブが決まりました。
今からこのメンバーでの音を想像するだけで、興奮してきます!!!!!

みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。
―――――――――――――――――――――――――――――
2018年10月よりスタートしたラジオ番組「TOYONO moda brasil」(調布エフエム・ FM千里)200回放送を記念し、
越田太郎丸ほか錚々たる豪華メンバーによるスペシャル大編成で、TOYONOが久々にJZbratに登場する。
今回は彼女の人気楽曲にストリングスアレンジを加えた”真夏のアコースティック・スペシャルライブ”。
ブラジル音楽のエレガントで豊かなハーモニーの魅力、しなやかで心地良いグルーヴ感を、
天性の魅力をもつTOYONOの歌声と共に。
―――――――――――――――――――――――――――――
ラジオ番組「TOYONO moda brasil」放送200回記念

TOYONO  
acústico de verão
アコースティック・サマー・スペシャルライブ

■出演
TOYONO vocal
越田太郎丸 guitar
柏木広樹 cello
榊原大 piano
maiko violin
クリス・シルバースタイン bass
岡部洋一 percussion


■日時:2022年8月23日(火)
open18:00 start19:00(入替なし)

■会場:JZ brat Sound of Tokyo
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2階 
03-5728-0168
http://www.jzbrat.com/

■ミュージックチャージ:予約5500円/当日6000円(税込)

■チケット予約・お問合せ
JZbrat Sound of Tokyo
・お電話でのご予約:03-5728-0168 (平日14:00~21:00)
・WEBからのご予約:24時間受付
https://www.jzbrat.com/liveinfo/2022/08/#20220823


■後援:富士急グループ/調布エフエム放送株式会社/FM千里83.7MHz

―――――――――――――――――――――――――――――

TOYONO20171006.jpg

 

2022 / 05 / 23  01:51

ゲスト:柏木広樹さん【ラジオ番組TOYONO moda brasil】

本日はチェリスト柏木広樹さんにスタジオにお越し頂いて
お話たくさん伺わせて頂きました。
柏木さんと私が出会った頃の話から、幅広いジャンルを演奏される中での柏木さんとブラジル音楽とのかかわり、
おすすめの柏木さんのブラジル音楽楽曲、
光田健一さんとの音楽制作のお話、

これからの活動のお知らせなど
とてもとても楽しい収録でした。

詳細は後日、どうぞお楽しみに。

柏木広樹オフィシャルサイト
https://www.hirokikashiwagi.com/

20220522.jpg

2022 / 05 / 19  21:49

muito obrigada!5/18【Style do brasil】中村善郎+坂上領+木村将之+TOYONO

私がナビゲートするライブシリーズ「Style do brasil」の
第三回目は中村善郎さん(vocal&guitar)をフィーチャー。
坂上領さん(flute)、木村将之さん(contrabass)との極上のトリオでの演奏で
とても楽しくお届けすることが出来ました。
お越し頂いたみなさま、有難うございました!!!!!

 

ピエール・バルーやミウーシャなど、世界的なアーティストからも絶賛され
ラブコールを受けられる唯一無二の
善郎さんのギターと歌を中心に、
才能溢れるお二人が寄り添う、ここだけの空気感。

この三人だからこその音。
とても美しくて貴重なひとときでした。

予定になかったのですが、私も一曲だけ飛入りで「Lugar comun」を一緒に歌わせて頂きました。
美しいさざなみのような静寂の中のデュエットヴォーカル。
私にとって忘れられない大切な一曲になりそうです。
善郎さん、領くん、木村くん、本当に有難うございました。

お越し頂いた帆足彩さん(violin)、伊藤祥子さん(piano)も一緒に写真!
領くんのおかげさまで、お二人ともお知り合いになれて嬉しい。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
MZES TOKYOからお贈りする月に一度の素敵な夜
「Style do Brasil」

■2022年5月18日(水)
出演:
中村善郎 vocal&guitar 
坂上領 flute 
木村将之 bass 

ナビゲーター TOYONO 

■会場:MZES TOKYO(エムゼストーキョー) 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------IMG_0663.JPG

IMG_0664.JPG

2022 / 05 / 15  12:00

【メディア情報】新CM「富士山麓電鉄」

TOYONOがナレーション、音楽で参加した
"富士山麓電鉄"の新CMが、本日5月15日よりスタートします。
ラジオ番組「TOYONO moda brasil」にて今後もオンエアー予定です。

タイアップ楽曲は

「ルーズ・ド・ソウ/太陽の光」(Caetano Veloso)

アルバム「Luz do sol/TOYONO trópico unique」(2009)からの楽曲です。
Luz_do_sol.jpg

-----------------------------------------------------------------
ラジオ番組「TOYONO moda brasil」
番組オフィシャルFacebookページ
https://www.facebook.com/TOYONOmodabrasilTokyo
番組公式Twitter
https://twitter.com/TOYONOmdbrasil
放送時間
◉毎週日曜13:00-13:30
 調布FM83.8㎒(東京)
 ネットでの視聴 http://bit.ly/3fjwUKs
◉毎週金曜18:30-19:00
 FM千里83.7㎒(大阪)
 ネットでの視聴 https://www.jcbasimul.com/radio/1234/
-----------------------------------------------------------------

2022 / 05 / 13  19:56

muito obrigada!5/2 TOYONO+越田太郎丸「Quanto tempo! feliz aniversário,nossa Claudia」(2-2)


(1-2)はこちら
http://toyonomoderno.jp/info/4534722


クラウヂアのお誕生日をお祝いするTOYONO+越田太郎丸 DUOライブ、
写真です。
本当に楽しかった。
そして美しいクラウヂアに会えて嬉しかったです。

「いいライブだった。」とお声を頂き、とても嬉しいです。
DUOで!こういうsambaに寄ったライブをするのは憧れでした。

二人でこの雰囲気を作るのはとてもハードルが高いですが、
とにかく太郎丸さんのお力のおかげ。
太郎丸さん、有難う&お疲れ様でした。
次回の太郎丸さんとのDUOライブも是非お楽しみに。

photo by Shin Kiwaki
TOYONO衣装:Another Important Culture

■2022年5月2日(月) 
■出演:
TOYONO vocal
越田太郎丸 guitar
■会場:下北沢ボデギータ

#toyono #越田太郎丸 #下北沢ボデギータ #toyonomodabrasil #黒髪のサンバ #調布fm #fm千里 #ブラジル音楽 #キューバ料理 #anotherimportantculture
<セットリスト>

1-1「nego malucoネゴ・マルーコ」(Chico Buarque/Edu Lobo)
1-2「Diz que fui por aíその辺に居たと言っておいてSay I Went Around」(Hortêncio Rocha/Zé Keti) 
1-3「aquarela do brasil ブラジルの水彩画」(Ary Barroso)
1-4「o bêbado e a equilibrista酔っ払いと綱渡り芸人」(João Bosco/Aldir Branc)
1-5「o amanhãウ・アマニャン/明日」(João Sérgio)
1-6「trem das onzeトレン・ダス・オンジィ/11時の列車」(Adoniran Barbosa)
1-7「mas que nadaマシュ・ケ・ナダ」(Jorge bem jor)


2-1「feitiço da Vilaヴィラの魅力」(Noel Rosa/Vádico)
2-2「por um dia de gracaポル・ウン・ヂア・ヂ・グラッサ/素晴らしい一日」 (Luiz Carlos da Vila) *
2-3「Não deixe o samba morrer愛のサンバは永遠に」(Edson Conceição/Aloísio) 
2-4「o que é, o que éウ・キ・エ、ウ・キ・エ」 (Gonzaguinha)
2-5「folhas secas枯葉のサンバ」(Nelson Cavaquinho/Guilherme de Brito)
2-6「vou festejar お祝いしよう」(Jorge Aragão/ Neoci Dias / Dida)
2-7「última batucada最後のバトゥカーダ」(Sebastiao Leporace)

E-1「mundo melhor 素晴らしき世界」(Vinícius de Moraes/Pixinguinha)
E-2「o amanhãウ・アマニャン/明日」(João Sérgio) *
E-3「tristezaトリステーザ」(Haroldo Lobo/Niltinho)

*with cavaquinho

IMG_0658 2.jpg

IMG_2737_Facetune_09-05-2022-01-16-25.jpg

IMG_2662.JPG

IMG_0911.jpg

IMG_0702.JPG


IMG_0802 2.jpg

IMG_0796.JPG


IMG_0948.JPG

IMG_0905.jpg





1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.03.28 Tuesday