New! from TOYONO
Foi um bom dia
先日は久しぶりに
ウェディングプランナーの岡村奈奈ちゃんと。
"本日だけ特別"ということで追加されていた「ふきのとう」の天ぷら。
やっぱり春には絶対食べておきたい美味しさでした。
奈奈ちゃんの素晴らしいご活躍はオフィシャルサイトで是非ご覧ください。
ウェディングにおいての音楽知識の深さも傑出されてます。
https://nanea.jp/
私にとっても、いつも感性豊かな素晴らしいヒントをくれる頼もしい存在です。
そして、二人会うとほとんどの時間が爆笑ばかりしている😊
お昼ご飯のあとは、渋谷さくらステージ。
初めてでした。
行ってきました!「YOICHIRO ITO 55th Birthday Exhibition 「Fabulous Faces - 5 Years On」 @kit gallery, Harajuku」
DJとしての活動で、私とも多くコラボレイトさせて頂きとても縁が深いAKAKAGEこと伊藤陽一郎くんの個展へ。
音楽だけではなく数年前から絵画の才能も開花されてるのです。
SNSでは作品を拝見していていつかはリアルに見たい!と長年思っていましたが
やっと叶いました。
https://yoichiro.info/
素晴らしい作品に囲まれて、
凄く良い気分にさせて頂きました。
YOICHIRO ITO 55th Birthday Exhibition 「Fabulous Faces - 5 Years On」 @kit gallery, Harajuku
番組収録の一日
そして、理子ちゃんの番組へのゲスト出演の翌日は
「TOYONO moda brasil」の収録。
実は2月16日放送回から、番組レイアウトをマイナーチェンジしております。
より耳心地良い流れとなるように、番組スタッフとアツいミーティングを重ねてのマイナーチェンジとなりましたが
いかがでしょうか。
これからもリスナーのみなさんに素敵な時間をお届けできるよう
いろいろアイデアを積み重ねていきたいと思っております。
今回も4放送日分の収録ですが、
以前の番組レイアウトの時よりも、収録も流れるようにスムーズとなり
早く終了することができました。
「白河理子のアートな休日」にゲスト出演させて頂きました。
偶然にも、この日、日本でラジオ放送が始まって100年の日だったそうです。
理子ちゃんとの出会いのアルバム「ペリカーノヘヴン」、
そしてマルコス・スザーノも出演してくれたリリース当日ライブ(@青山プラッサオンゼ)のこと、
朝に3時間の長電話をしたこと、
などの理子ちゃんとの思い出のお話を盛りだくさんにお話しています。
そして、私の印象なども多く話してもらって
照れましたw
YouTubeチャンネルのアーカイブでご覧いただけます。
↓
レインボータウンFM「白河理子のアートな休日」
アート業界で活躍するゲストをお迎えして、「アート」をキーワードに楽しくお話を聞いていく番組です。
•1.33.54あたりから
https://www.youtube.com/live/is0A6tw5OuE?si=fw3anrnwXWGoEP0v&t=5634
白河理子さん(タレント・作家)
https://lit.link/shirakawarico
【著書】
「教養としてのバレエ」(すばる舎)
【ラジオ】
レインボータウンFM「白河理子のアートな休日」
かわさきFM「白河理子の教養としてのバレエ」
<SNS>
【Instagram】
@rico_shirakawa
@rima_saito ※バレエ
【X】
@shirakawarico