New! from TOYONO
【Style do Brasil】TOYONOナビゲート!7/11(月)出演:弘田久美子+永見行崇+宮川剛
ピアニスト永見行崇さんプロデュースによるセンスの良い楽曲が並ぶ、
柔らかさと強さを併せ持つ魅力溢れる
永見さん、ヴァイオリンの弘田久美子さん、ドラムの宮川剛さんによる素敵なトリオです。
PAサウンドメイキングにも職人技が数々。さすが音響設計学科卒。
(ちなみに永見さんとつよぽんは同じ大学同級生。)
そこにクラシックでの活動が主ながらもブラジル音楽を愛する久美子ちゃんの豊かな音色が溶け込む素敵なサウンドです。
私も、今回の為に永見さんにより新たにアレンジされた3曲を歌わせて頂くことになりました。
"永見さんの鬼アレンジ"と言われているそうです🥰
■2022年7月11日(月)
出演:
弘田久美子 violin
永見行崇 piano
宮川剛 drums
ナビゲーター TOYONO
MZESならではのブラジルの夜をどうぞお楽しみに。
ネット決済でのチケットの前売り、お電話&メールでのご予約、ともに対応しているそうです。
是非お早めにご購入&ご予約くださいね。
MZES TOKYO詳細ページ
https://mzes.jp/event/mzes-tokyo-presents-%e3%80%8estyle-do-brasil%e3%80%8f5/
【TOYONOライブ情報】8/23(火)TOYONO acústico de verãoアコースティック・サマー・スペシャルライブ@JZbrat
いよいよ来月8月となりました。
フライヤーも出来上がり、この共演者の写真を見ているだけでも
音が浮かび胸が高鳴ります。
よろしければ是非是非お越しください。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。
トークゲストにメストリ・カルー鈴木さんの出演も決まりました!
―――――――――――――――――――――――――――――
2018年10月よりスタートしたラジオ番組「TOYONO moda brasil」(調布エフエム・ FM千里)200回放送を記念し、
越田太郎丸ほか錚々たる豪華メンバーによるスペシャル大編成で、TOYONOが久々にJZbratに登場する。
今回は彼女の人気楽曲にストリングスアレンジを加えた”真夏のアコースティック・スペシャルライブ”。
ブラジル音楽のエレガントで豊かなハーモニーの魅力、しなやかで心地良いグルーヴ感を、
天性の魅力をもつTOYONOの歌声と共に。
―――――――――――――――――――――――――――――
ラジオ番組「TOYONO moda brasil」放送200回記念
TOYONO
acústico de verão
アコースティック・サマー・スペシャルライブ
■出演
TOYONO vocal
越田太郎丸 guitar
柏木広樹 cello
榊原大 piano
maiko violin
クリス・シルバースタイン bass
岡部洋一 percussion
<トークゲスト>
メストリ・カルー鈴木
■日時:2022年8月23日(火)
open18:00 start19:00(入替なし)
■会場:JZ brat Sound of Tokyo
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2階
03-5728-0168
http://www.jzbrat.com/
■ミュージックチャージ:予約5500円/当日6000円(税込)
■チケット予約・お問合せ
JZbrat Sound of Tokyo
・お電話でのご予約:03-5728-0168 (平日14:00~21:00)
・WEBからのご予約:24時間受付
https://www.jzbrat.com/liveinfo/2022/08/#20220823
■後援:富士急グループ/調布エフエム放送株式会社/FM千里83.7MHz
7/10,7/17&8/7(再放送7/22,7/29&8/19) ゲスト:村田陽一さん【ラジオ番組TOYONO moda brasil】
(※2022年7月8日: vol.3.放送を追記しました。)
毎週日曜日午後1時@調布エフエムよりお届けしているラジオ番組「TOYONO moda brasil」。
7月10日(日)、7月17日(日)、8月7日(日)放送では
トロンボーン奏者、作編曲家、プロデューサーの村田陽一さんにゲストにお越し頂きます。
渡辺貞夫さんのBigBandのコンサートマスターを務め、編曲も全面的に担当されていたり、
編曲家としてポップスエリアでは、椎名林檎さん、JUJUさん、King&Princeなど
村田さんの音楽に触れる機会は私もみなさんもとても多いのですが、
実は村田さんはブラジルとの関わりもとても深い方なのです。
2010年には単身ブラジルに渡り、リオ録音でイヴァン・リンスとの双頭名義のアルバム「Janeiro」をリリースされ、
2019年にはこのアルバムに新録2曲を加えてリイシューとしてリリースされています。
(新録には新たに椎名林檎さん、山木秀夫さん、ウィル・リー、金原智恵子Stringsが参加!)
このアルバムに収録された楽曲を中心に、ブラジル音楽への思いなどもたくさん伺いました。
世界中のアーティストからラブコールを受け数多の作品に参加されているイヴァン・リンスが、
このアルバムでは自身の楽曲だけではなく、村田さんの楽曲にも演奏でも参加されています。(これはあまりない事なのは!?)
特に、この「村田陽一withイヴァン・リンス」のシンボル的楽曲
「SENTIMENTAL FRIENDS」 (Yoichi Murata & Ivan Lins)は
村田陽一さんの楽曲にイヴァン・リンスが歌詞を書き下ろした新曲。
イヴァン・リンスが作曲はせずに歌詞だけを提供する、というのも、
これまでの彼の世界的な活躍の中でも、特にスペシャルな事だと思います。
このひとつだけをとっても、このアルバムが村田さんとイヴァンとの強い絆とアミザーヂによって生まれた音楽であることが
おわかり頂けるのではないでしょうか。
村田陽一さんのオフィシャルNoteには、
内田正樹さんによるこのアルバムについてのとても深いインタビューが掲載されているのですが、
(こちらも是非ご覧ください。)
番組でも同じく、深くお話頂きました。
よろしければ是非おつきあいください。
◉Entre a Terra e o Céu(=空と大地の間で)
毎月素敵なゲストをお迎えして、moda brasilならでは、ブラジルをテーマにマニアックにお話を伺うコーナー
ゲスト:村田陽一
https://note.com/yoichi_murata/
https://yoichimurata.shop/
https://twitter.com/YoichiMurata
放送時間
リアルタイムのみですが、ネットで全国全世界でお聴きいただけます。
◉vol.1.
・7月10日(日)13:00-13:30
調布FM83.8㎒(東京)
ネットでの視聴 http://bit.ly/3fjwUKs
・再放送7月22日(金)18:30-19:00
FM千里83.7㎒(大阪)
ネットでの視聴 https://www.jcbasimul.com/radio/1234/
◉vol.2.
・7月17日(日)13:00-13:30
調布FM83.8㎒(東京)
ネットでの視聴 http://bit.ly/3fjwUKs
・再放送7月29日(金)18:30-19:00
FM千里83.7㎒(大阪)
ネットでの視聴 https://www.jcbasimul.com/radio/1234/
◉vol.3.
・8月7日(日)13:00-13:30
調布FM83.8㎒(東京)
ネットでの視聴 http://bit.ly/3fjwUKs
・再放送8月19日(金)18:30-19:00
FM千里83.7㎒(大阪)
ネットでの視聴 https://www.jcbasimul.com/radio/1234/
-------------------------------------------------------------------------------------------------
ラジオ番組「TOYONO moda brasil」
番組オフィシャルFacebookページ
https://www.facebook.com/TOYONOmodabrasilTokyo
番組公式Twitter
https://twitter.com/TOYONOmdbrasil
放送時間
◉毎週日曜13:00-13:30
調布FM83.8㎒(東京)
ネットでの視聴 http://bit.ly/3fjwUKs
◉毎週金曜18:30-19:00
FM千里83.7㎒(大阪)
ネットでの視聴 https://www.jcbasimul.com/radio/1234/
-------------------------------------------------------------------------------------------------
FM千里さん(大阪)
昨年2021年4月よりラジオ番組「TOYONO moda brasil」が
大阪「FM千里」での放送もスタートしました。
そのお陰様で全国のみなさんにアプリやPCでお聴きいただけるチャンスが
「毎週日曜日13:00〜13:30」
「毎週金曜日18:30〜19:00」
の2回になりました💕
コロナ禍で今まで一度もご挨拶に伺えなかったのですが、
先日ようやく、ご挨拶に行ってきました。
FM千里のスタジオがあるのは
私が小学一年生からバスで一人でエレクトーンを習いに通っていた懐かしい場所。
初めて人前で歌ったのも、高校の文化祭のクラスの打上げで、
真っ暗なセルシー広場(ここもFM千里さんの近くにあった商業施設)のステージ。
(もちろんアカペラ、生歌、笑。山下久美子さんの「バスルームから愛を込めて」でした。)
これからも益々どうぞよろしくお願いします。
窓からは太陽の塔が見えます。
ゲスト:村田陽一さん【ラジオ番組TOYONO moda brasil】
先日、トロンボーン奏者、作編曲家、プロデューサーの村田陽一さんにスタジオにお越し頂きました。
渡辺貞夫さんのBigBandのコンサートマスターを務め、編曲も全面的に担当されていたり、
編曲家としてポップスエリアでは、椎名林檎さん、JUJUさん、King&Princeなど
村田さんの音楽に触れる機会は私もみなさんもとても多いのですが、
実は村田さんはブラジルとの関わりもとても深い方なのです。
2010年には単身ブラジルに渡り、リオ録音でイヴァン・リンスとの双頭名義のアルバム「Janeiro」をリリースされ、
2019年にはこのアルバムに新録2曲を加えてリイシューとしてリリースされています。
(新録には新たに椎名林檎さん、山木秀夫さん、ウィル・リー、金原智恵子Stringsが参加!)
このアルバムに収録された楽曲を中心に、ブラジル音楽への思いなどもたくさん伺いました。
何より!村田さんとイヴァン・リンスとの音楽世界感がアンサンブルされた世界唯一のコラボレーション!!!
本当に素敵です。
詳細は後日、どうぞお楽しみに。
村田陽一オフィシャルサイト
https://note.com/yoichi_murata/
https://yoichimurata.shop/
https://twitter.com/YoichiMurata