New! from TOYONO
Marisa Monteマリーザ・モンチ@モントルージャズフェスティバルジャパン
fui o show da Marisa Monte em Tokyo.昨夜はモントルージャズフェスティバルジャパンのマリーザ・モンチのショー。ヒット曲満載、夢中で、あっという間でした。今日の名古屋、明後日大阪も盛り上がりそう!#toyono #toyonomodabrasil
インタビュー:トニーニョ・オルタ&ヂアナ・オルタ・ポポフToninho Horta e Diana Horta Popoff
Fiz a entrevista com o Toninho Horta e a Diana Horta Popoff na Blue Note Tokyo.
昨日はブルーノートトーキョーの開演前の楽屋にて、
トニーニョ・オルタとヂアナ・オルタ・ポポフにインタビューさせて頂きました。
先日のジョイスとゼー・ヘナートに続き、今回のインタビューもとても盛り上がり
最後には私の目の前でギターと歌も演奏も!
トニーニョの代表曲「Aqui oh!」を、ご本人アイデアの替え歌で
「moda brasil〜♪」と何度も連呼して歌っていただきました!
感涙!
また、本番前の楽屋でそこにいる方全員が彼のこの演奏に拍手!という
この拍手も感動的な出来事でした。
ご協力頂いたラティーナのみなさん、ブルーノートのみなさん、
有難うございました。
インタビューの中で、
太郎丸さん主催で、全てトニーニョの曲で構成された「トニーニョ・オルタが好きなんです」
というライブを続けていて、歌っている事をお話して
(太郎丸さんのお名前を出すと、一気に和やかなインタビューになりました。)
長年聞きたかった「Durango Kidドゥランゴ・キッズ」という曲や
この曲をアルバムタイトルにしたトニーニョの気持ち、
そしてとても物語性を感じる「Canto de Desalento失望の歌」という歌の背景、など
たくさんお話頂きました。
また、トニーニョの初来日の話になり、
私はまだ大阪に居た頃なのですが、初来日とは知らずに
大阪花博で行われたそのライブに行っていた事もわかりました。
前もってお願いしていなかったヂアナも快くインタビューを受けてくれました。
お父さんユーリ・ポポフ(bass)、お母さんレナ・オルタ(flute)、叔父さんトニーニョ(guitar)
に彼女のピアノと歌、という夢のようなバンドが小さい頃から家庭での常だったそう。
彼女は爽やかで伸びやかな声で複雑なメロディーラインを歌う、という
魅力的な素晴らしい音楽性の持ち主です。
ヂアナは9/27(金)青山プラッサオンゼでソロライブがありますので
こちらも楽しみですね。
インタビューは「TOYONO moda brasil」@調布エフエムにてオンエアー予定です。
詳細は後日!
どうぞお楽しみに。
祝!ラジオ番組TOYONO moda brasil50回目放送スペシャル ゲスト:笹子重治さんvol.2.
【TOYONO moda brasil 50回目放送スペシャル】
昨年10/7にスタートした番組が先週末9/15(日)放送でお陰様で50回目放送を迎えました。
先週に引続き笹子重治さんをお迎えしてのトークvol.2.です。
どのようにしてブラジル音楽と深く繋がっていかれたのか、
そして現在の幅広いご活躍のお話など
笹子さんが携われた音楽と共に、更に笹子さんの魅力に迫ります。
リアルタイムのみですが全世界でアプリで聴けますので是非。
◼︎毎週日曜日13:00~13:30
◼︎Listen Radio(リスラジ) http://listenradio.jp
インタビュー:ジョイス・モレーノ&ゼー・ヘナートJoyceMoreno e Zé Renato
Fiz a entrevista com a Joyce Moreno e o Zé Renato na Blue Note Tokyo.
昨日はブルーノートトーキョーの開演前の楽屋にて、
ジョイス・モレーノとゼー・ヘナートにインタビューさせて頂きました。
昨年10月より番組を始めてすぐ、私の人生初インタビュアーがジョイス。
彼女の音楽に出会って「歌いたい」と思った私の人生の大きな方向転換のきっかけの憧れの方、
そして初インタビュアーでポルトガル語で、という冷や汗しかない状況を温かく受け止めて頂きました。
今回はブラジルを代表する美声お二人の共演であったので、
ヴォーカリストだからこそ聴きたいそれぞれの声のケア方法や、
ゼーの新しいアルバム「bebedouro」の中のジョイスとの共作曲「Sacopenapan」の由来、など
とっても話が盛り上がりました。
そして最後にジョイスから私の眼をまっすぐ見て、ミュージシャンとしての金言を頂き、
本当に有難すぎて涙が出そうでした。
先日太郎丸さんが送ってくれた、2000年にサンパウロでゼーのコンサートに行って
一緒に撮ってもらった写真を見せたら喜んでくれました。
(撮影は草間信一さん。)
放送の詳細は後日。
#toyono #joycemoreno #zerenato #bluenotetokyo #toyonomodabrasil #調布エフエム #黒髪のサンバ
祝!ラジオ番組TOYONO moda brasil50回目放送スペシャル ゲスト:笹子重治さん
【TOYONO moda brasil 50回目放送スペシャル】
昨年10/7にスタートした番組が今週末9/15(日)放送でお陰様で50回目放送を迎えました。
笹子重治さんをお迎えしてのトーク、
貴重なお話満載、しかも楽しい、という最高の収録となりました。
29年前の伝説のGilherme de Britoギリェルミ・ヂ・ブリート単独来日公演(1990年)のライブアルバム音源も交えながら、
"笹子さん満載"でお届けします。
リアルタイムのみですが全世界でアプリで聴けますので是非。
◼︎毎週日曜日13:00~13:30
◼︎Listen Radio(リスラジ) http://listenradio.jp